ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~
ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~
アニメ見終わったら☆で評価つけてます。⇒アニメ感想一覧ページ
☆:くそ ★:いまいち ★★:おもしろい ★★★:神アニメ
見るのさえ辞めた作品は×(中止)つけてます。
2016年1月26日 20:20
1話。
土日祝日クリスマスもバレンタインも練習してたバレー部に疲れ
熱烈な勧誘をかわしてヒロインが入部したのは4人しかいない吹奏楽部!w
お転婆娘が清楚でしとやかなキュートガール路線を目指すもあえなく失敗w
清水南高等学校!!
あたしが移住した静岡県の話だわっ!!w
音楽室の黒板に血のような音符が描かれていてハルタが解読を試みる。
夕方、チカがスマホでキーボード入力しているのをヒントに解読成功!
先生への思い、「あなたのことが大好きです」という意味が浮かび上がる。
シロツメクサの花言葉は、復讐の他に、私を想ってという意味があるらしい。
翌朝、バレー部の頃から鍛えられてたチカが7時15分前に部室を顔を出すと
既にハルタが自主練をしていたw
そこで明らかになる暗号を書いた犯人とその本心。
まさかの三角関係www
これは!!これは新鮮!!面白そう~~~!!www
2016年1月26日 20:55
2話。
コンクールに出たい。先生を指揮者として出させたい。
ハルタのそんな思いから、かつて有能だったのにオーボエをやめてしまった女子に迫る。
いくら話しても心を開かずつんけんする三つ編みメガネ女子。
友達を通じて家に押しかけ少しずつ謎が明らかになっていく。
コンクールで表彰式に出なかったのは弟がその時に亡くなっていたからで
メガネ女子は弟に寂しい思いをさせた自分を責め続けていたのだった。
ハルタは冷静沈着、頭脳明晰。どんどん謎を解いていく。すごいな。
弟が残した唯一のパズル、絶対に解けなかったものを解き
メガネ女子の心のわだかまりも解いてしまう。
そこに残されたのは姉への罰ではなく
「正解だよお姉ちゃん」という愛のメッセージだった。
良い話だしよくできた展開だし見入っちゃうね。
今期は良作多い!!粒ぞろいだわー!!
2016年2月7日 16:10
3話。
演劇部vs吹奏楽部、演技対決退出ゲームっ!!!
ハルタの万能さすげぇww
うまく考えて作られてる作品だから見入っちゃうね!!!
全ては二つの国籍二つの両親を持つ悩めるマレンのための筋書きだったとは!!!
心温まる知的なミステリー♪♪
2016年2月7日 16:35
4話。
バナキュラーモダニズム…
ハルタが住んでいた部屋を追い出されて学校の鶏小屋に住んでいたら一級建築士の一番上のお姉さんが乗り込んできたw
クリスマスイブにwww
先生の家に泊まりたいハルタと止まらせたくないチカww
結局その日に物件探しに行くことに!
安くて良い物件の話を聞くと曰く付きで夜中に出るとかw
大家さんも散々苦労してきて物件手放さないとってショボくれてたけど
ハルタがまた謎解きをしていく。
大家さんは叔父さんが困らせるためにこの物件を相続させたんだ、と
被害妄想に陥っていたものの実際はそんなことはなく。
イタズラ好きの叔父さんが残したものとは?
クリスマスの奇跡!
ハートウォーミングミステリー!!